本文へ移動

妊娠・出産について よくある質問に答えます。

気になるカテゴリーを選んでください。

卵子のこと

問い1
質問者 カップル
卵子の数ってどのくらいあるのですか?
卵子は、女性が生まれたときからもっています。胎児で約200万個、思春期には約20万から30万個。35歳頃には25歳頃の約2分の1になり、生理が終わる閉経時にはゼロに近づきます。
卵子は新しくつくられることはないので、年齢とともに減少するばかりで増加することはありません。

関連する項目

問い2
質問者 カップル
卵子が老化するって本当ですか?
カラダが老化するように、卵子も老化します。単に卵子の数が減るだけではなく、年齢とともに質も低下するのがわかっています。老化した卵子を若返らせることはできません。
個人差はありますが、35歳頃になると卵子の表面的なツヤや弾力性が失われます。妊娠しにくくなり、妊娠・出産のリスクも高まります。ただ、生まれてくる子どもの能力や資質とは関係がありません。

関連する項目

【基礎知識】

卵子のこと

ページトップ

プレコンセプションケア相談のご案内 閉じる