


思いがけない妊娠や出産などに関する
悩みをお伺いします。
悩みをお伺いします。
「生理がこない妊娠したかも?」、
「どうしよう…相談先が分からない。」
秘密は守ります。安心してご相談ください。
「どうしよう…相談先が分からない。」
秘密は守ります。安心してご相談ください。
【費用】相談は無料です。ただし、通話料または通信料はご相談者の負担になります。


不妊や不育症に悩む方の
相談をお受けしています。
相談をお受けしています。
「私って、不妊症?」「どんな治療をするの?」
「流産していて、次の妊娠がこわい」こんな不安がよぎったら。
検査や治療方法など不妊や流産等を繰り返す不育症について、
医師や臨床心理士、助産師などの専門家が、相談に応じます
「どうしよう…相談先が分からない。」
「流産していて、次の妊娠がこわい」こんな不安がよぎったら。
検査や治療方法など不妊や流産等を繰り返す不育症について、
医師や臨床心理士、助産師などの専門家が、相談に応じます
「どうしよう…相談先が分からない。」
電話、面接(Zoomによるオンライン又は対面)での相談を受け付けております。
相談日時や各相談窓口に関しては下記をご覧ください。
相談日時や各相談窓口に関しては下記をご覧ください。
助産師による不妊・不育の電話相談
相談時間
午前9時~午前11時30分
電話番号 045-212-1052 (直通)
※予約不要・お気軽にご相談ください
午前9時~午前11時30分
電話番号 045-212-1052 (直通)
※予約不要・お気軽にご相談ください
医師・臨床心理士による面接相談(※事前予約制)
婦人科医・泌尿器科医・臨床心理士による面接相談を行っています。
面接相談は、事前予約制となっておりますので、相談日前日(オンライン相談の場合は前々日)までに下記へ電話でご予約ください。
面接相談は、事前予約制となっておりますので、相談日前日(オンライン相談の場合は前々日)までに下記へ電話でご予約ください。
● 婦人科医による面接相談<不妊・不育>
不妊症の治療や不育症の検査とは?これからの治療をどうするか、治療中でもそうでない方も相談をお受けします。(1回30分程度)
● 泌尿器科医による面接相談<不妊>
男性の妊活とは?男性不妊とは?医療機関に行くのはハードルが高いと感じる男性、もちろん女性やお二人でも相談をお受けします。(1回30分程度)
● 臨床心理士による面接相談<不妊・不育>
なかなか授からないのでゴールが見えない、あきらめたいけれど、パートナーへどんなサポートをすればいいの、夫婦で温度差がある等、あなたの気持ちに寄り添います。 (1回40分程度)
不妊症の治療や不育症の検査とは?これからの治療をどうするか、治療中でもそうでない方も相談をお受けします。(1回30分程度)
● 泌尿器科医による面接相談<不妊>
男性の妊活とは?男性不妊とは?医療機関に行くのはハードルが高いと感じる男性、もちろん女性やお二人でも相談をお受けします。(1回30分程度)
● 臨床心理士による面接相談<不妊・不育>
なかなか授からないのでゴールが見えない、あきらめたいけれど、パートナーへどんなサポートをすればいいの、夫婦で温度差がある等、あなたの気持ちに寄り添います。 (1回40分程度)
予約電話番号
045-210-4786(神奈川県健康増進課)
045-210-4786(神奈川県健康増進課)


男女のカラダとココロの
さまざまなお悩みをお受けしています。
さまざまなお悩みをお受けしています。
性別を問わず思春期、妊娠・出産、不妊・不育、
泌尿器科疾患や更年期障害等に関するお悩みなど、
産婦人科医師や心理カウンセラー、保健師等がお受けします。
泌尿器科疾患や更年期障害等に関するお悩みなど、
産婦人科医師や心理カウンセラー、保健師等がお受けします。